2006年 09月 29日
こちらのブログが満杯になっちまったので、引っ越しします こちらへ! http://kiiiiiii2.exblog.jp/ u.t、パスワード変わってないけんね!おめえさんも日記書きなはれ! ではではよろしくふー。クフ王。 レ ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-09-29 21:49
| Lakin
2006年 09月 17日
OK FREDヨシ&オードリー夫婦の間に生まれたシュペールでミニョンな赤ちゃんリリヨの1歳の誕生日会が催され、子供や赤子が大集合!そんなすてきな席にてKiiiiiii子たちからトラウマライブ(ドラム無し)がプレゼントされました。おめでとうリリヨ、これからも健やかにパパママと仲良くね☆a lots of love ! ![]() ![]() (屋上にて行われた久々のミニライブ。臆する事なく子供たちは勝手に遊び回っていたっす。そしていつも以上にド本気のKiiiiiii子たち。そしてなぜか誕生日会なのになぜかサンタクロースな俺たち。新曲「Santaclaus is coming to your house,Happy birth day !」を職人風ダンスで熱唱。ちなみにこの練習は吉祥寺ドトールコーヒーにてのみ行われましたが本番では驚異的な集中力で2人揃って同じ箇所を歌詞を間違え難なくクリア!そしてヒゲは当日朝実家で母親と一緒に作成しました。お母さんありがとう、ていうかいつもすいません。。。。そして最後は燃え尽きてぶっ倒れて終了。こちらのくまちゃんブログにもこのライブの模様が出ております。ちなみにうちのブログの写真ははーぴーがとってくれました、Thanks!) レイキン ■
[PR]
▲
by Kiiiiiii
| 2006-09-17 01:00
| Lakin
2006年 09月 12日
自分の日記は毎日つけてるんだが(ノートにペンでかく古式のアレです)、ブログというのはどうしてなかなか「明日やるからいっか!」となってしまう、でおなじみ、レイキンです。(言い訳大好き!) つーわけで、 久々に、書いたと思えば、また宣伝(5・7・5) 久々に、書いたと思えば、また宣伝(5・7・5は繰り返して読みたいよね。二回目の方は下がり気味のイントネーションでさ...) 只今発売中の雑誌Zipper10月号(表紙は努力型美人代表倖田來未氏!)「すてきな有名人のお部屋が見たーい!」特集にて、なんとすてきでも有名でもないのにKiiiiiiiちゃん2人で雁首揃えてお部屋を披露しております!!!ちなみにその他のマジですてきな有名人の皆さんは楳図かずお先生、假屋崎省吾先生、辛酸なめ子先生、猫ひろし先生(?)などなど!百鬼夜行なメンツにKiiiiiiiもお招き預かりまして光栄ですネ...! そんでお部屋のインテリア見せろ、って言われてるのに「これもインテリアのうちでして...」とムリヤリ理由をつけながらマイペットたちと撮影するKiiiiiiiちゃんたちを一部ご紹介!ちなみに假センセも愛猫フォトを披露してたヨ! ![]() ♪ど〜んなに〜小さな〜声でも〜きっといつも〜聞いてるか〜ら〜...(オフコース「BETWEEN THE WORD & THE HEART 」/「たてもの探訪」テーマソング) もちろん、ちゃんと部屋の中やベッドや庭フォトなどなどみどころ満載でふ!(庭もインテリア、で押し切るあきらかな矛盾) それから!9/7からタワーレコード各店でKiiiiiiiちゃんDVD「GOLD & SILVER」が取り扱いになりましたー。ぜひお近くのタワーに2500円にぎりしめ(もしくは小銭で2500円貯めたブタの貯金箱を持って)「KiiiiiiiのDVDおくれー!」と絶叫しながら駆け込んで下さい。 つーかこういうのってニュースのとこに載せなく茶だよね。 HPの更新そろそろします。ではでは! レ ■
[PR]
▲
by Kiiiiiii
| 2006-09-12 14:00
| Lakin
2006年 09月 07日
一泊二日の強行トリエンナーレ旅行から帰ってきたよ。すっごい楽しかった!とにかくすっげー空気が良くて広くて田舎。そんで地元の人とかスタッフのひとがみんなやさしい。 とりいそぎ写真など載せてみます。作品ではない写真のほうが多数ですが、旅は発見や再確認とかすることに意義があるのです。とにかく楽しいよ2日間だったよ、ありがとー、越後妻有トリエンナーレ! ![]() ![]() ![]() 帰ってきたその足で友達の葉子とシゲの誕生日会へ!南風食堂が大いに腕をふるってくれまして、「おばあちゃんのポテト炒め」「エビとあさりのクスクスのタブーレ」「やさしいアラブ人のシチュー」などなど尋常じゃないうまさの食べ物を頂き、尋常でなくもろもろおもろい話をしました。早く10月の南風ミハの誕生日会がしたいです。(ちなみに葉子とシゲの誕生日は7月なのにのびのびになって昨日が誕生会)そんな誕生日の葉子から「タダちゃんにずっと渡したかった物が....」とプレゼントを差し出される。中身はなんと.... ! ![]() ヒエ〜!激烈カワイイ「いったんもめん飴」!(ちなみに葉子とわたしはふたりで「Oh!水木しげる展」にも行っております。)だけど、買ってから渡す機会を逃してたらしく、賞味期限が一昨年だったよ。その間に多分わたしたち少なくても15回以上は会ってると思うけれど、めげずにくれたその気持ちがうれしいじゃねえか。つーか超カワイイ.... 。 このようにカワイイお菓子を保存してしまうくせがあるのでわたしの実家は溶けたり変形したりカビが生えたりしたお菓子が生息してます。でもまたその変化してく様も良かったりしてさ...グフフ&トホホ! レイキン ![]() ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-09-07 18:02
| Lakin
2006年 09月 05日
![]() 実は!おとといちょっくら練習をはじめました。もちろん耳栓つきですが。でもスタジオでのほとんどの時間が例によって「おしゃべり階段」で消えちゃったけどさ!アハハ!(スタジオを贅沢に使うKiiiiiii) おしゃべりだけでなく、2人で鏡の前で発声練習したよ。元演劇部のu.t先生指導のもと、僕ちん初めての発声練習!(「ガラスの仮面」の北島マヤの発声練習を一人でまねた経験ならあり) u.t先生が「なるべく踊ったりはねたりしながら発声した方が実践向きだヨーンさま」というのでふたりで狂った様に「クリオネ!クリオネ!」と絶叫しながら流氷の天使になりきってスタジオせましと見えない羽をばたつかせました。(っていうか別にクリオネも羽無いけど) そんで相変わらずドラムにチューニングキーを差しっぱなしで帰り、今朝早くに自転車で取りに行きました。トホホ。 そんな僕ちんことレイキンは明日から越後妻有トリエンナーレ行ってきます!明日早いのに夜更かしちまったい。。 画像はなんら関係ありませんが「Hector's house」という昔の子供番組です。カエルはキキちゃんと言います。可愛かろう。 ではではみなさんハヴァナイス九月!ハヴァナイス旅! レイキン ■
[PR]
▲
by Kiiiiiii
| 2006-09-05 03:01
| Lakin
2006年 09月 01日
おっす!夏といえば日記!っつーことで、展示日記&鉄割日記&耳治療日記を書きたい盛りのレイキンです。ひとまず忘れないうちに「先日レシポンのレコ発ライブin吉祥寺スターパインズカフェに行ってきたよ日記」です。(この絵は6月のイベント「ラクダチェックの夜」のために描いたレシポンの絵) ![]() レシポンは十代暴動ツアーメイトであったことにより、短い旅の間に非常に友情を深めた同胞であります。しかしツアーの時に耳も聞こえなくなっちまった→その後引きこもる僕ちん、という訳でなかなか会う機会がなかったレシポン。(ただしダンサーの長州くんだけはなぜか展示に3回も来てくれてるし、grafの大阪の展示にも来て(おい、大阪だぞ!)、おまけにマイ旦那の展示にまで来てくれたりして、そのフットワークの軽さに宇宙人的な違和感を感じながらも嬉しく思っておりますアリガトネ...) そんな彼らのレコ発には同じくツアーメイトのCLISMSも出演、そして我らがu.tもなんとMJしかかけないDJ「MJDJ」を行うので右耳に耳栓をして出動。着いたら丁度トップのCLISMSが始まったところ。 ![]() (写真左はこの日のための特製カクテル。レシポンのニューアルバムを冠したその名も「大都会」。右はイベント名「東京ハワイアン」ちなんでハワイアン仕様のu.t&CLISMS前越くん) ツアー以来久しぶりのCLISMS。ギュワー!昔も書いたし、何度も言ってきてますが、ほんとにCLISMS好き。ブランクなくいきなり引き込まれる。どうしよう?!脳みそをぶっ飛ばしてくれるこの世界、最高ですよ。CLISMSのライブの中に居るといろんなことを思いつきまくっちゃって脳みそが冴えてしょうがありません。全体的に超好き。ド好き。ごめん凄い好き。どうしたらいいのだろうか(どーもしなくて良いか)?彼らをモデルにマンガとかかいてコミケで売ろうかな?!(やめた方がいいな) つうわけでこれをお読みの皆様ぜひ機会があったらCLISMSを一度ご覧になってみて下さい。ちなみにニーハオ!もね。あ、今日ニーハオ!は渋谷ネストでライブだよ(BBS参照)! さて、話を戻しまして、次はMUDDY WORLD。レシポンの添田くんと杉田くんの別バンド。初めて見たんだけどMUDDYやばいね〜!夜の海に虹がかかって、鋼鉄でできた人間が、滑らかな白いたっぷりの布の洋服をたなびかせ、ドングリとかピスタチオとかツタとか自然の木の実をアクセサリーにして、柱時計と狂った様に踊ってる、みたいな音楽だったよ!(THE謎発言!)つまりすごいかっこ良かったってことです。真夜中は別の顔だね〜!実際2人とも凄くミステリアスでかっこ良く見えました。どのぐらいミステリアスかっていうと添田くんは空中庭園、杉田くんはストーン・ヘンジくらい、つまり世界7不思議級だね。 ![]() 続いておとぎ話。こちらはCLISMS前越くん&牛尾くんも参加しているバンド。ボーカルの有馬くんはものすごく「おとぎ!」という顔をしているので「おとぎくん」とか「妖怪くん」とか勝手によびかけています(注:2、3回しかしゃべったことはありません)でもちゃんと振り返ってくれるやさしい妖怪です。そう言えばツアーに行く前も「これ、道中に聴いてね!」とCDをくれました。意気揚々と頂いたCDを持って車に乗り込んだらなんとカーステはCDではありませんでした。そんなおとぎくんは誰も知らないと思いますが昔のアメリカの子供番組「シグモンド」に似ています。 ![]() しかし、CLISMSのときには「ツアーを思い出してセンチメンタル」っていう感情が沸き上がらなかったのに、ツアーにはいなかったおとぎ話の演奏中に「ツアーマインド」がフラッシュバックしてふいに胸がいっぱいになっちまったのです。なんでだろう?(テツ&トモ) その原因は牛尾くんのギターの音でありました。 牛尾くんのギター音は、さながら、張りめぐらされた長い長い何本ものガラス管の中をものすごいスピードで移動する風の強い未来都市、だけど夕焼けってきれいで見てると泣けるぜ!みたいな感じです!(THE謎発言pt2!)もしくは砂漠に照りつける日差しにスラリとした刃物が光るようなきらめき!(THE謎発言pt3!) なんつうかねー、こう、ビュービューくるんだよね〜(誰だお前)。そのビュービューぶりに記憶の引き出しがたくさん開いてしまいました。 ライブ終了後に牛尾くんにこの旨を要約して伝えようとしたら要約し過ぎちゃって 「今日のカムバック賞は牛尾くんだったよ!」と言っちまって、「おい、牛尾くんはアキレス腱でも切ってたのに球界復帰でもしたのか?」みたいな感じになってしまい「そうだ!野球みんなで見に行こうぜー」「パリーグの公式戦見たいな!」「え〜パリーグなの?!」「アハハ...(一同爆笑)」という話にすり替わってしまいました。牛尾くん、「カムバック賞」の真意はこんな感じです。よろすくー。 ![]() さて話は戻って真打ち・レシポンさんの出番。MJDJのu.tも今日の主役の登場に際して「We're the world」「Beat it」「Black or white」とうちの猫でも知ってるようなマイケルメガヒットナムバーをドロップドロップ!(俺的にはCLISMSとMUDDYの間の「Another part of me」から「P.Y.T」にマイケル気分がバブリシャス!)ひとりハワイアンスタイルがキュートだった(注:いつものあの服ではありませんでした)u.tおつかれ!グッジョブ! 「Billy jean」をかけたところでレシポンメンバーたち登場!今日はのっけから物凄い気合いとテンションがビリビリ!ビリー!ジーン!こちらの肌に感電。すてきな緊張感!ボーカルのタイチくんの動きもシャープを通り越してストイックなバレエダンサーの様です。こういうここ一番の気合いって本当に大好きだな〜!長州くんの動きも宇宙人通り越して昆虫の様です(注:愛情表現)!それにトークもいつも以上に舌好調、気味悪くてサイコー!(注:愛情表現)。演奏進むうちにツアーのフラッシュバックも知らず知らずどんどん進行。それに、右耳が最後に聞いたのはレシポンの曲。(注:レシポンが原因で聞こえなくなった訳ではありません)「ファミコン」という曲でツアー最終日の名古屋の匂いがむせび上がってくる。あんちゃん、ぐぎぎ...(はだしのゲン) ここ迄この日記をお読みの皆さんは「ほう、レイキン、楽しくライブを見れて良かったね」ってお思いかと思いますが、実際このライブに居る間、好きな音楽の中に居れて楽しい気持ちがあるのと同時に、「自分がここに参加できていない寂しい思い」というのも非常に強かったりもして。「もういっそひとおもいに、バンドなんかもうやらんわい」とか思わせちゃう程、「寂しい思い」は強力かつ勝手に育っちゃう(寂しい思いはCrazy little things called卑屈とも言います)。「寂しい」と「楽しい」が交互にやってきてはっきり言ってもうミルクレープみたいな感じです。もしくはミルカツみたいなもんだね(比喩のふり幅狭し)。 ![]() でも寂しいなんて思うにはこの日のレシポンはあまりにも素晴らしくて、最後から2番目の曲「モンキーエース」で、「終わらない青春の一瞬、のようなもの」を感じて楽しさがこみあげ、楽しさが圧倒し気がつけば卑屈は取り払われ、一緒に歌ってるし、レシポンたちに見えたら良いな!見えなくても良いな!と大きく手を振っている自分がいるのでありました。 感動で第一部終了、アンコール前になぜかカラオケで陽水の「氷の世界」が流れ、ドラムの杉田くんが一人登場し熱唱&ダンス。これにもある意味「青春って終わらないのね」的なやけっぱちぶりがヒリヒリ来たね。その最後にはまた「モンキーエース」。行き着くとこ迄行き着いて、シャボン玉がはじけるようにライブも終了。 帰る時にタイチくんに「すげーよかったよ!」と握手したら涙がこみあげてきて、なんでえバカヤロウてやんでえと笑いながらもお互いちょっと泣いてしまいました。いいだろ、青春ぽくて。つーか「ぽくて」じゃなくて青春だよeverlasting!こんな風に人の前で涙が☆キラリ、なんてのもたまには良いもんです(誰だ私)。 「寂しい、なんていってられねっす!っていうか寂しいことなんてどこにもないやい」そんな非常に清々しい気持ちでスターパインズカフェを後にしました。なんというか、「できないものはできない、やれることはやろう、それでやれることは怠けずやりたいな、気負わずやりはじめたいな」そういうのぜんぶ綯い交ぜになったきもちでおっと明日からセプテンバー。おっととっと、秋だぜ!(EE JUMP) というわけで私は元気っす。聞こえてないけど元気、そんで鍼治療してます。だから心配しないでね。 レ ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-09-01 07:14
| Lakin
2006年 08月 20日
![]() ご来場くださったみなさん、ほんとにほんとにどうもありがとう!暑かったり雨だったり大変だったのにのに。会場で会えたみなさん(50%くらいが初対面の人!)とは多種多様な楽しいおしゃべりを交わせたり毎度違う絵の解説(そのときのフィーリング勝負な解説←それって解説とはいわない?デタラメ?)をしてみたり、お茶を飲んだり、ラッキーなみなさんはクイズ大会に強制的に参加させられたり、本当にどうもありがとう! 来てくれたけど逢えずじまいだったみなさん!芳名ノートを見て「あー、うっかりいない間にこんなみなさんが来てくれたのね!すまーん!butありがとう!」と感謝の念を送らせてもらいました。この場を借りて改めて感謝の念をば再度送らせて頂きます。ムガー! そんで更に、名前を残していかなかったけど見に来てくれた人、というのも多数いる様で、いやーほんとまったくどうもありがとう!「多数いる様で」って書いたけどいったいどんだけいるのかわからないけど、とにかく見てもらえるというのは嬉しい事でよう。足を運んでもらえて感謝しております☆ あ、あと「見に来たけど店がしまってたよトホホ」(注:DM記載の営業時間が9時迄になってるんだけど実際は8時迄だった!)っていうみなさんもいるかもしれません…。ホントにホントにスイマセン!そんなみなさんぜひ自己申告して頂ければ何かの折りに強制的に作品ファイルを見せながらフィーリング解説を行い、おまけにクイズ大会もつけますのでよろしくお願いします。ララスーさん(名指し)。クイズしましょう! そうそう、クイズと言えばさ、初日オープニングパーティーでのクイズ大会(メヒコ帰りのむっしゅ日記参照!)いや〜楽しかったね〜(幼なじみのえっちゃんがぶっちぎりで優勝!DJ子供&push pin田中くんのクイズミュージックチーム最高でした!ほんとにありがと〜!)。あと最終日のクイズ大会(しかも2回)!!楽しかったね〜。それに一昨日ヨゼミくんとヒノマルくんとやったプチクイズ大会!楽しかったね〜....... って、もしかして僕、ク・イ・ズ・し・か・し・て・ナ・イ...!? そんな楽しいEveryday is summer holiday(もしくはeveryday is 高校生クイズ)させてくれたアジアンバウンドブックのみなさん感謝&謝謝&ขอบคุณค่ะ!!今度ぜひクイズを... ☆ それから搬入搬出&ライブペインティング&クイズ大会ではYES/NOボード持ち役&洗濯物取り込み&ご飯の後片付け&忘れ物届け他もろもろなど、かなりの猛威で私の展示台風被害に襲われたうちのハズバンドのしもんくん!めちゃんこKANSHAしております(SMAPね)チョーベリーベリー最高です(SMAPね) あ、あと忘れちゃいけねえ、実家に作品忘れてきちゃって(THE あり得ないミステイク!)、初日に届けにきてくれたうちのペアレンツ...。 ♪ンアー まじでありがとうナーッ!(MCUね←親への感謝をラップで表現!嬉しいでしょ〜) 今後ともどうぞよろしく....☆ つうわけで今日はu.tさんの待つ鉄割アルバトロスケットin駒場アゴラ劇場に行って参ります!みなさん、I hope meet you at 会場で〜! レイキン ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-08-20 11:20
| Lakin
2006年 08月 16日
![]() ちっす!レイキンです。展示は今週19日の土曜日迄だよ〜。ひっそりやってるよ〜。お菓子あるよ〜。19日もクイズ大会やりたいよ〜。もしくはクイズ番組が見たいよ〜。もしくはクイズ番組に参加したいよ〜。 ところでそれよか前に17日からu.t君出演の鉄割アルバトロスケットの公演のお知らせです! 凄くおもしろそうな新作だ、よ。いつもと違ってちょっと長編風味?!らしい。 夏のサミット2006 参加作品 『高みからボラをのぞいてる』 ■開演日時(全6回) 8月17日(木)19:30 8月18日(金)19:30 8月19日(土)15:00/19:00 8月20日(日)15:00/19:00 ※開場は、開演の30分前になります。 ■料金 前売:2,000円/当日:2,500円 ※ 全席自由席 ※ 料金は中学生以上が対象。小学生以下無料。 ※ 芸術地域通貨ARTSご利用可能です。 ※ 動物のご入場はご遠慮ください。 ※ 車椅子でのご入場は、あらかじめお問い合わせください。 ※ 混雑の場合は、整理券配布または入場制限させていただく場合がございます。 ■劇作:戌井昭人 ■演出:牛嶋美彩緒 ■出演:内倉憲二、奥村勲、中島朋人、中島教知、田山雅楽子(kiiiiiii)、大根田雄一、木村秀治郎、小林滋央、南辻史人、伊藤麻実子、古澤裕介(ゴキブリコンビナート)、東洋テスタッチ、霜村電発(ともに東洋組)他※出演者は、多少変更することがございます。 ■会場 こまばアゴラ劇場 住所:東京都目黒区駒場1-11-13 TEL:03-3467-2743 ※会場には駐車場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 ■注意事項 ・お子様の教育上の影響には、一切責任を負えません。 ・物やら何やら飛んでくるかもしれませんがご了承ください。 ■企画制作 鉄割アルバトロスケット/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 ■主催 (有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 詳しくはこちら!チケットのオーダーフォームもあるよ。 毎度受付周辺等にいたりしますが今回は展示や諸々の締切と被っておるので、わたしがまともに行けるのは20日だけになりそうです、とほほ。でもみなさんは私の分も是非たくさん楽しんでね(!?) ちなみにu.tはマカロンとかメレンゲ系の菓子が好きなのであげると喜びます。 ではお知らせだけで今日は失礼しますよ。開いてるドアから失礼しますよ。 レレレ ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-08-16 09:15
| Lakin
2006年 08月 04日
![]() 遅すぎますかね?!ワタシの告知....。 つーわけで明日から展示でごわす!どひー。 Lakin' the Kiiiiiii's drawing exhibition "PAINTED Kiiiiiii ON THE BEACH" 開催期間 8月4日(金)〜8月19日(土) レイキン・ザ・キーが描いたKiiiiiiiのジャケットやHPの絵の原画を展示します。 初日4日(金)(注:明日!)は19時頃よりオープニングパーティ(注:クイズ大会予定!盛り上がるかは不明!あとシモンくんとライブペインチング予定!)を予定予定予定。(注:飲み物は用意してもらえると思いますが、食べ物の差し入れ、歓・迎!) 皆様お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。 場所:アジアンバウンドブック(下北沢駅北口3分) 東京都世田谷区北沢2-31-5 第5FMGビル2F Tel: 03-3485-1031 /入場無料 ★場所を言語で説明! 下北沢駅の「北口」を出ます。階段降りたら(スーパーの「ピーコック」が見えます)右へまっすぐ!(カルディとかボディショップとかの通りです)。右前に「メガネ屋」のある4つ辻で右折。そのメガネ屋のとなりの建物の2階でございます。 つーわけで、明日のオープニングのようなものにはu.tもわたしも参加!その他わたくしは土日にはなるべく(あくまでなるべく)アジアンバウンドに行こうかな〜なんて思ってます。雨が降ったらいかないかもかも。すいません、南の島生まれだから....(嘘)。 あと相変わらず耳が悪いので、みんなの話の判別とか難しいと思うけどじっくりゆっくり話せば理解しますので正面にまわって話しかけてチョ! そんでまだ展示の準備してるんだよ〜。眠いよ〜。グフー。 レ ■
[PR]
▲
by kiiiiiii
| 2006-08-04 03:07
| Lakin
2006年 07月 18日
|
アバウト
![]() U.T and Lakin's fantastic everlasting gobstopper's diary.Here we go!!!!!!! by kiiiiiii カレンダー
Kiiiiii' s info.!!!!!!!
ブログ引っ越しました こちら! 只今レイキン病気療養中のためライブはお休み中。その間はKiiiiiii DVD「GOLD & SILVER」をお楽しみください!!!! 詳しくはKiiiiiii NEWSをご覧ください カテゴリ
以前の記事
2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2001年 02月 2001年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||